話が長いので どうぞ スルーしてください 興味のある方( ^ω^)_凵 どうぞ私の染は 主に ムラ染めです
かせ(大きな糸のドーナツを想像して)の状態の糸に
好きなところに 好きな色を 落としていく方法です
1度きりの色が出来上がります
同じ鍋の中に 2つのかせを入れても 色の入り方は 全く違います。
こうして 染めて出来上がった糸を 何本もあわせて ”たまご”が出来上がります。
ここで問題なのは 極端に違う色の部分があったとき
全く違うものに 見えてしまう事
5個つくったはずなのに 2個しかなかったと言われる
そうか~ これがわかるのは 私だけなんだ。。。。
印をつけたとしても 委託先で 沢山の作家さんがいる中で
把握して 頂くのは 大変です。
買っていただく お客様の 感性に頼るしかないです(^_^;)
私の糸は 主に 小物用です
1個 1個買って 合わせたとしても きっといい感じに 馴染むと思います
私 自身もそう思うし 買ってくださった方が そうおっしゃる
それでも やっぱり 気になるようでしたら メーカーの糸が 確かだと思います
ロットから 全て管理してるし 特に国産のものは きめ細やかな配慮がしてあると思います
ちなみに 写真のいとは 同じかせを 2個に分けてまいたものです
これだけ違う この糸で作った たまごたちが コロコロと どこかのお店に並びます
穴が あくほど 見てやってください(笑)

- 関連記事
-
スポンサーサイト